すきっ歯の矯正治療

すきっ歯の矯正治療

すきっ歯の原因と対処
すきっ歯

歯列の歯並びで歯と歯の間に空隙(すき間)のあるいわゆる「すきっ歯」には、先天的な原因と後天的な原因があります。
乳歯列(子どもの歯)では歯が小さく、後から生え代わりにより大きな永久歯(大人の歯)が生えてくるので、すき間のある空隙歯列のほうが永久歯列になった時に重なりのないきれいな歯並びになる可能性が高くなるのです。
しかしながら、前歯のすき間が永久歯に生え変わっても埋まらない場合には、いくつかの原因が考えられます。

  • 過剰歯
    先天的に歯と歯の間に、余剰な歯(過剰歯)が埋まっており、歯が横の歯とくっつかない、すきっ歯となります。
    この場合には、過剰歯を抜歯することとなります。
  • 歯数異常
    歯の数は永久歯で(親知らずを除く)28本が通常ですが、先天的に歯の数が少ない場合があります。
    近年では10人に1人の子どもに見られるという報告があります。
    歯の本数が少なければ、その分すき間が生まれるということになります。
  • 顎と歯の大きさの不調和
    歯の横幅(幅径)が小さく、顎の大きさが普通であれば、全体にすき間が出て、すきっ歯になることもあります。
    なかには、1本から数本のみ歯の大きさが小さい場合(矮小歯)もあります。
  • 舌癖
    舌を前に突出させる癖のある場合には、舌の力で歯が前に押し出され、歯と歯のすき間が後天的に空いてくることがあります。
    この場合には、舌のポジションや使い方のトレーニングをすることで解消されます。
  • 歯肉炎(歯周病)
    歯の周りを支える歯肉に炎症が長期間あり、歯周病を発症すると、支える骨(歯槽骨)にも炎症が起こり、しっかりと保持できなくなります。
    その場合には後天的に歯が動き出して歯と歯の間にすき間が出てくることがあります。
    その場合には歯肉炎や歯周病の治療を行ってから矯正治療を行うことになります。

ほかの原因ですきっ歯になることも考えられますが、多くの場合これらのような原因ですきっ歯になることがあります。
自然には治らず、矯正治療によりきれいにすることができますので、一度、矯正歯科にてご相談の受診をされるといいでしょう。

アクセス

診療時間
診療時間
11:00~20:00
地図
ティースアート矯正歯科 渋谷店
休診日

日曜・祝日休み

最寄駅

JR線 渋谷駅から徒歩2分 駐車場あり。

住所

〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町26-1 渋谷セルリアンタワー東急ホテル3F

お問い合わせ

TEL:03-3464-8211

ティースアート矯正歯科 渋谷店