マウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置を相談したい
アライナー矯正 女性とアライナー矯正

マウスピース型矯正装置=アライナー型矯正装置
マウスピース型矯正装置による矯正の需要が高まってきています。取り外しが可能なマウスピース型の矯正治療には特徴があります。
毎日、所定の時間数の装着が必要となります。
また、上下ともにマウスピース型の矯正装置を装着すると発音しにくいこともありますので、しっかりとその特徴をとらえてご自身に合った矯正方法を選択されるといいでしょう。
当院ではマウスピース型の矯正装置と部分矯正を合わせたり、リンガルブラケット矯正と合わせたりなど、様々な方法からお選びいただくことが可能です。
その方の歯並びや咬み合わせによりどのような方法が最も効果的であるかを診断してご提案をしていきます。
しっかりと安心してご相談ください。

マウスピース型矯正装置
マウスピース矯正

マウスピース型矯正装置は比較的新しい治療方法のひとつです。透明のマウスピース型のアライナー型矯正装置ですので、見た目を気にせず矯正治療を行うことが可能です。
歯の移動をシミュレーションして作成したマウスピースを使用します。
特徴としては、通常の矯正器具と比べて装着時の痛みや違和感が少なく、食事や歯磨きなどでは取り外しをすることができるので、ご自身に合ったタイミングで装着をしていくことが可能です。また、金属アレルギーの方でも使用できます。
歯並びの状態やかみ合わせにより、裏側からのリンガル矯正とのコンビネーションで治療を行う場合もあります。

最近はマウスピース型矯正装置による歯列矯正の需要が日本でも高まってきています。

マウスピースの特徴と矯正治療
特徴

マウスピースとは、歯科矯正治療や歯ぎしり防止などの目的で、口の中に装着する主にプラスチック製の装置です。マウスピースは、一般的には上下の歯の噛み合わせに合わせて作られ、口の中に装着します。
マウスピースは、その症状に合わせてカスタムメイドされることが多く、歯科医師や矯正歯科医師によって設計されます。一般的に、マウスピースは透明で目立ちにくく、ご自身でも装着しやすいように設計されています。
歯列矯正用のもの以外にも、歯ぎしり防止や睡眠時の無呼吸症候群などの治療に使われるものがあります。それぞれの症状に合わせて、マウスピースの形状や素材が選ばれます。

注意点

マウスピースは定期的に清掃する必要があります。
清掃を怠ると、細菌やカビが繁殖し、口臭や口内炎などの問題を引き起こすことがあります。また、マウスピースは衛生的に保つため、適切な保管方法を守ることも大切です。

矯正装置

マウスピース型矯正装置は、透明なプラスチック製のマウスピースを使って歯列矯正する方法です。
マウスピースは、患者の歯列に合わせてカスタムメイドされ、通常2週間ごとに交換されます。徐々に力をかけることで、歯の位置を修正します。

マウスピースを使用した矯正治療は、従来のブラケットやワイヤーのような固定式の装置を使わないため、目立たず、口内の違和感も少なく、歯磨きや食事の制限もありません。また、マウスピースを外せるため、特別なイベントや食事の際に外すことができ、その後また装着することができます。ただし、マウスピース型矯正装置は、症状によっては矯正力が弱い場合があるため、重度の症状や矯正期間の長い症例には向かない場合があります。また、マウスピースは、17~20時間/日の使用となり、患者自身で交換する必要があるため、治療に協力的な患者に向いています。

矯正歯科治療の方法については、矯正歯科医師と相談し、自分に合った方法を選ぶことが大切です。

マウスピース型アライナー矯正装置とリンガルブラケット矯正装置の比較

ともに「見えにくい矯正装置」の代表として知られています。その装置の種類が違うことによる影響などについて比較して説明をさせていただきます。
マウスピース型アライナー矯正装置は可撤式矯正装置という取り外しの可能な透明のマウスピースをご自身で17~22時間/日を毎日使用することで、歯を動かしていきます。さらにおおよそ2週間ごとにマウスピースを次のステップへ交換して治療を進めていきます。
基本的に飲食時には取り外して、装置を清潔に保つ必要があります。つまり、規定時間以上を毎日装着することが大切です。
リンガルブラケット矯正装置は固定式矯正装置で、歯の内側(裏側)に矯正装置を装着して、そこにワイヤーを挿入することで歯を動かしていきます。おおよそ1か月に一度の通院でワイヤーを調整、交換することが必要になります。つまり、定期的通院と毎日の口腔衛生管理(歯磨き)が大切です。
ほかにも、歯並びの状態や抜歯/非抜歯などによる治療方法や治療経過などにも違いはあります。一般的に、上下顎全体の矯正治療の治療期間は2~3年くらいとなります。

日本におけるアライナー型矯正装置について

最近はアライナー型矯正による歯列矯正の需要が日本でも高まってきています。
理由の一つには取り外しが可能で、透明のマウスピースを装着するという見えない矯正治療であることが挙げられるでしょう。アメリカでは約20年前からマウスピース型矯正装置というアライナーで矯正治療が多く行われるようになっています。

欧米人の矯正治療では頭蓋骨の違いから非抜歯にて行われることが多く、また子供の頃に一度ブレースによる矯正治療を受けて、大人になってから2度目の矯正を受けることも多く、その場合にはアライナー型矯正の適応症も多くなります。

日本人を含むアジア人の場合には、抜歯による矯正治療の比率は、欧米に比べて高くなるため、アライナーによる矯正治療の適応症は少なくなるのが現実でもあります。抜歯を避けるため、たくさんの歯を削る治療方法もありますが、削ることの限界や虫歯、知覚過敏へのリスクも存在します。マウスピース型矯正装置の利点を生かすことができる適応症をしっかりと見極めることが大切です。
その方に合った治療方法やアライナー型矯正装置とワイヤーによるコンビネーションの治療方法など、より良い治療ゴールを迎えるために様々な治療方法の中から選択して、矯正歯科治療をお受けいただくことをお勧めしています。

アクセス

診療時間
診療時間
11:00~20:00
地図
ティースアート矯正歯科 渋谷店
休診日

日曜・祝日休み

最寄駅

JR線 渋谷駅から徒歩2分 駐車場あり。

住所

〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町26-1 渋谷セルリアンタワー東急ホテル3F

お問い合わせ

TEL:03-3464-8211

ティースアート矯正歯科 渋谷店